CoffeeAndBooks's 読書日記

日々の読書を記録しています

AI時代の人生戦略 「STEAM」が最強の武器である

 あらゆるビジネスにサイエンスやテクノロジーが絡んでくる時代、サイエンスやテクノロジーを誰もが避けられなくなる。そして、ビジネスの世界にもう一つ進出しているものがデザイン戦略に代表されるArt。テクノロジーとArtは密接につながっている。ということで、STEAM=STEM (Science, Technology, Engineering, Mathmatics) + A (Art)が重要になると本書は主張する。現存する職業の半分はAIに置き換えられると言われるなかで、AIに使われる側でなく使う側に回ろうと思ったら、少なくともSTEMの理解が必要。『残酷な10年後に備えて今すぐ読みたい本』として、今起きていることや近い将来を予測するうえで参考になる書籍のガイドもあるので、とても親切な一冊だった。

 現時点ではSTEAMは教養レベルには落ちていないので、ある程度新しい物好きであればビジネスの世界で優位に立てるのではないかという気になった。新しい物好きの条件は、どうやら「Perfume」「BABYMETAL」「OK Go」。音楽としてではなく、プロジェクションマッピングを含めた総合アートとして楽しむ。音楽だけだとつい昔はよかったと思ってしまうけれど、YouTubeで見るとやっぱり面白い。その昔、マイケル・ジャクソンが自身のプロモーションビデオを"short film"と呼んで、他のパフォーマーとは圧倒的に異なる世界を見せた時の衝撃に近いかもしれない。なお、ゲームの世界では、ツムツムやパズドラやポケモンGO止まりでこれらをゲームだと思っていてはだめらしい。やっぱり手軽なところだけ試したのでは最先端の技術には触れられない様子。

 一方で、イマジネーション、クリエイティビティ、SFの本質という視点も面白くて、古典的なSFが与えてくれる示唆についても触れられている。星新一ジュール・ヴェルヌを読み返すのも良いかもしれない。しかし、安部勤也の書籍か何かで昔の知識人がたった数冊の書物を読むにも人生が短すぎると嘆いていた話を読んだ記憶があるけれど、そんな時代に比べると21世紀はインプットすることが多いな。

AI時代の人生戦略 「STEAM」が最強の武器である (SB新書)